
キクサト(@tonkichidon)です。
『仮想通貨ちょっと気になってるけど暴落して損したくないなぁ・・・』
『仮想通貨を買うお金、余裕ないなぁ・・・』
と思われる方いらっしゃると思います。
この記事では、仮想通貨を『完全無料』でもらえる国産通貨のフォーセット(蛇口)サイトと対応するお財布(ウォレット)についてご紹介します。
フォーセット(蛇口)とは
仮想通貨では、広く世の中で使ってもらいたいことから、その普及活動の一つとして少額の通貨を配布しています。
「フォーセット(蛇口)」は、水を飲みたい人が蛇口をひねるのと同じように通貨が入手できることからそう呼ばれています。
無料で配布される通貨は、寄付やサイト広告で成り立っています。
フォーセットから通貨の配布を受けるには、その通貨に対応したウォレット(お財布)が必要なので事前に準備しておきましょう。
それではご紹介していきます!
モナコイン・モナーコイン(MONACOIN)

 【MONAに対応するウォレット】
  ・Ask mona(Webウォレット)
  ・もにゃ(Web・モバイルウォレット)
  ・Coinomi Wallet(モバイルウォレット)
  ・Monacoin core(デスクトップウォレット)
  ・Electrum mona(デスクトップウォレット)
  ・Trezor(ハードウェアウォレット)
【フォーセットサイト】
  ・SPACESPACE
   1回/日 0.0005Mona貰えます
 ・KOGUMA  FAUCET(改)
   23時間30分に1回 確率5%で0.02Mona貰えます
 ・しがないふぉーせっと
   1回/日 確率1%以下で0.01Mona~貰えます
  
ビットゼニー(BitZeny)

 【BitZenyに対応するウォレット】
  ・BitZenyCore(デスクトップウォレット)
  ・BitZeny Wallet(Webウォレット)
  ・もにゃ(Web・モバイルウォレット)
【フォーセットサイト】
  ・しがないマイナー通貨Faucet!
   1回/日 確率約50%以下で0.00091266 ZNY~貰えます
 ・助太刀ゼニー
   1回/日 確率約50%以下で0.01 ZNY~貰えます
 ・microzeny faucet
   現在 21 のfaucetが登録。全部まわると約0.6 ZNY貰えます
Koto(KOTO)

【KOTOに対応するウォレット】
  ・Electrum for Koto(デスクトップウォレット)
  ・Make Wallet(Webウォレット)
  ・もにゃ(Web・モバイルウォレット)
  ・Menica(Webウォレット)
【フォーセットサイト】
  ・KOTO Faucet
   1回/日 約0.0002 koto貰えます
 ・Koto(コト)はじめ
   1回/日 確率約50%以下で0.01 koto~貰えます
 ・じっくりkotokoto
   8回/日 確率約90%以下で0.005 koto~貰えます
まとめ
国産仮想通貨が無料で入手できるフォーセットサイトをご紹介しました。
完全無料で手に入るので、売買時の損益は心配する必要ありませんね。
取引所へ上場している通貨なので、毎日ポチポチと集めておくと将来的に他の通貨へ交換や日本円への換金することも可能です。
まずは仮想通貨入門として手に触れてみるのがいいかなと思います。
こちらの記事もどうぞ
  関連記事:日本発!国産の仮想通貨7種類と取引所をまとめてみた
関連記事:仮想通貨が無料でもらえるエアドロップ!事前準備や注意点を解説!
海外の取引所で仮想通貨を取引される方は、事前にビットコインのご準備を!
   公式サイト : Zaif(ザイフ)
 
こちらの記事もどうぞ
  関連記事:サラリーマンが実践してるおすすめの資産運用!成績をブログで公開!